top of page
>ブログ
検索


QC工程表のあり方
以前、QC工程表についてで 主に、QC工程表で表現すべき内容について言及しましたが、今回はQC工程表のあり方(QC Process Chart Ways)ということで、QC工程表を作成する時の基本的な考え方、進め方等についてコメントしたいと思います。...
shigeokumata
2023年12月24日読了時間: 2分
1,205
0


工程管理点設定のあり方
管理点設定業務は工程設計業務の中の、QC工程表(工程管理表、工程管理明細書等)を作成する中で、各工程でどのような内容の管理を行うかを決定し、抜けなく記載するという仕事です。 管理点としては、大きく条件設定(INPUT)項目と出映え確認(OUTPUT)項目に分けられます。つま...
shigeokumata
2021年5月2日読了時間: 1分
17
0


QC工程表について
QC工程表は、基本的には製品が順序だてて処理(加工、検査等)されるすべての製造工程の管理方法(条件管理項目、出来映え管理項目)を記述した表をいう。 生産技術部署が作成すべきQC工程表(工程管理表、工程管理明細書等)については、生産工程で管理すべきすべての基本情報が入ったもの...
shigeokumata
2021年3月6日読了時間: 1分
616
0
bottom of page