top of page

長野県ものづくり企業展示商談会2025(9月4日@刈谷市)について

更新日:5 日前

 長野県ものづくり企業展示商談会2025(9月4日@刈谷市)について、ご紹介します。


 本展示会では、長野県内の製造業企業が多数(82社)出展し、自動車関連産業を中心とした東海地区企業との交流・商談機会を提供するものです。


 最新技術や新規取引先とのネットワーク構築の機会として、ご関心をお持ちいただけるのではないかと思い、ご紹介させていただきます。


■出展内容(ご参考)


■ 開催概要

  • 名称:長野県ものづくり企業展示商談会2025

  • 日時:2025年9月4日(木)10:00~16:00

  • 会場:刈谷市産業振興センター あいおいホール(刈谷駅から徒歩5分)

  • 主催:公益財団法人 長野県産業振興機構

  • 詳細ページ:https://www.nice-o.or.jp/info/nagano-kariya2025/


■ 参加登録方法(参加無料)

下記の登録フォームより事前登録をお願いいたします。(ご氏名・所属・役職・ご連絡先等をご入力いただきます)



※本URLは私(熊田)からのご紹介専用となっております。



上記よりご登録いただきましたら、展示会前日までにQRコード付き入場パスを事務局よりご連絡いたします。

※なお、長野県産業振興機構HPからの登録は不要となります。


■ 展示内容の一部ご紹介(抜粋)

・機械加工

  (株)ミヤタ  パイプの小アール曲げ加工 

          パイプ先端部のプレスによる完全クロージング加工

  (有)丸高製作所 チタン合金・ニッケル合金の切削加工技術

   精発ばね工業(株)カシメ技術による「プレスヒートシンク」

  (有)小池精工 精密絞り加工と冷間鍛造加工の複合順送プレス加工

  (株)ヒラバヤシ 複合機を活用した工程集約・バリレス


・プレス新工法

  (株)ミスズ工業 積層コア(電磁鋼板)の溶接レス工法

       ロボティクスのミニマム化に向けた小型歯車開発 

  (株)ナディック パイプ内面バリ無しプレス加工 SHEET GAUGE

  (株)桜井製作所 一部鍛造含む絞り加工による工数削減

  (有)田村製作所 位置精度・穴精度を両立した厚板素材の精密打ち抜き加工


・鍛造

  (株)都筑製作所 電動化に向けた次世代シャフト提案

      (ラジアルフォージング工法による軽量化・一体成型・機能付加・価格低減)

  (株)JMC ギガキャスト向け砂型鋳造試作


・表面処理・改質

   信越理研(株)大電流部品(バスバー等)高品質硬質アルマイト技術

          大電流部品(バスバー)への錫めっき技術

   サン工業(株)端子向け摩耗に強く、低コストな硬質銀めっき


・樹脂成形

   サンゴバン(株)プリロードの掛けられる滑り軸受 -スプリングライド ベアリング-            ガタつきの無い、滑らかな操作フィーリングを実現

  (株)南信化成 フッ素樹脂成形 PL(パーティングライン)レス成形

   信拓工業(株)射出成形(インジェクション)製品  金型微細加工面への転写成形

   豊田化工(株)プラスチック部品の2材成形


・計測・評価

  (株)SPIエンジニアリング 車載触媒部品等直径1.8mmハイビジョン内視鏡

                直径0.5mm超極細工業用内視鏡

  (株)原製作所 高精度3Dスキャン&リバースエンジニアリングサービス


・電機・電子

   アイエイエム電子(株) アルミナセラミックを用いた回路基板

               金属シャント抵抗器による電流検出

  (株)TOTOKU EV用充電設備RUOTA 冷却システム TIW(三層絶縁電線)

  (株)ディー・エム・ティー 超極細磁気センサープローブ FC-075

                着磁ヨーク 着磁器


・ソフトウェア

  (株)ソルティスター IoT&エッジコンピューティング向け開発&実行環境

             SpeeDBee Synapse"

  (有)竹入自動車 AI外観検査ソフトウェア「AINOME」 外観検査装置開発


・精密加工

  (株)エムケーセラ 精密ファインセラミックス・超硬合金部品加工

  (株)共進 新しい接合技術の提案


・小型精密モータ

   シナノケンシ(株)「自動化」「省人化」に最適な駆動ユニット


・ロボティクス

   シナノケンシ(株)ASPINA電動ロボットハンド


                                以上


ree

コメント


bottom of page